中年もっくんの投資と闘病の話

病気に負けず勤勉・倹約・投資をモットーに豊かな生活を目指すブログ

おすすめ投資信託を毎日積立ててドルコスト平均法を検証するよ。2019年第34週目

こんにちは、中年もっくんです。

 

今週の東京株式市場は日経平均株価が前週末比292円(1.43%)高の2万0710円と4週ぶりに反発しました。

 

f:id:mokkum:20190825085119p:plainSBI証券HPより 日経平均 15分足5日チャート

 

今週の【早わかり株式市況】

■週間 市場概況

 今週はパウエルFRB議長のジャクソンホール会議での講演が週末の日本時間夜に予定されていたことで、これを見極めたいとの思惑から買いポジションを取りづらいとのコンセンサスが漂っていたが、結果的にポジションを畳んだのは売り方のほうで、日経平均は薄商いのなかも意外高を演じる格好となった。終値での2万0700円台回復は今月5日以来。ただ、売買代金は閑散を極め、5営業日のうち4営業日が1兆5000億円台にとどまった

 19日(月)は前週末の米株市場でNYダウやナスダック総合指数が大幅高に買われた流れを受けて日経平均は144円高と好スタート。20日(火)は米政府が中国ファーウェイへの禁輸措置に関し、一部取引の例外措置について3ヵ月延長することを発表したことから米中摩擦に対する懸念が後退、これを好感して続伸した。21日(水)は利食い優勢となり日経平均は反落したが下げ幅は限定的だった。22日(木)は前日の欧米株高を背景に買い優勢で始まったものの、その後は値を消す展開となり、結局小幅プラス圏で着地した。週末23日(金)は米長期金利が時間外で上昇、日米金利差縮小の思惑が後退し為替がドル高・円安方向に振れた。これが主力輸出株など中心に支援材料となり日経平均は続伸して今週の取引を終えた。

 

■来週のポイント

 昨日のNYダウが623ドル安と急落したことを受け、来週は下値を探る展開で始まるとみられる。ただ、売り一巡後はここ3週間の値動きと同様に、底堅い展開となる可能性はありそうだ。

 重要イベントとしては、国内では28日に実施される日本政府による韓国のホワイト国除外や30日朝に発表される7月鉱工業生産指数が注目される。海外では29日発表の米国4-6月期GDP[改定値]や31日発表の中国8月製造業PMIに注視が必要だろう。

株探ニュースより 

 

さて、毎日積立ての今週分の結果です。

 

f:id:mokkum:20190825085326p:plain

 


第1位:ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド(→)
運用方針:国内の金融商品取引所に上場している不動産投資信託証券に投資することにより、東証REIT指数の動きに連動する成果を目標とします。購入時および換金時の手数料は無料です。

   

f:id:mokkum:20190825085440p:plain

 


第2位:日興-グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)(→)
運用方針:世界(日本を含む)の株式、REITおよび債券などに分散投資を行ないます。世界の株式やREITに加えて、株価指数先物取引や国債先物取引などを活用することで、信託財産の純資産総額の3倍相当額の投資を行ないます。「1年決算型」と「隔月分配型」の2つのファンドからお選びいただけます。 

 

f:id:mokkum:20190825085512p:plain

 


第3位:三菱UFJ国際-サイバーセキュリティ株式オープン(→)
運営方針:日本を含む世界のサイバーセキュリティ関連企業の株式に投資します。サイバーセキュリティの需要拡大および技術向上の恩恵を享受すると考えられる企業の株式の中から、持続的な利益成長性、市場優位性、財務健全性、株価水準等を考慮して組入銘柄を選定します。

 

f:id:mokkum:20190825085532p:plain

 

トップ3は先週と変わらずでした。Jリートの好調は続いています。

さて、米中貿易戦争の報復合戦が止まらないですね。制裁関税の対象の拡大から関税率の引き上げへとエスカレートしていきます。「我々に中国は必要ない」と言い切ったトランプ大統領。報復合戦はどこまでエスカレートするんでしょうかね。

 

積立て内容は以下の通りです。

 
◆インデックスファンド
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 毎日1,000円
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim先進国株式インデックス  毎日100円
・三井住友TAM-世界経済インデックスファンド 毎日100円
・SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド 毎日100円
・楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド 毎日100円

◆バランス型
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) 毎日500円
・日興-グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)毎日100円

◆アクティブファンド
・東京海上-東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン 毎日100円
・三菱UFJ国際-サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし) 毎日100円
・スパークス-スパークス・新・国際優良日本株ファンド 毎日100円
・レオス-ひふみプラス 毎日100円

◆REIT
・ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド 毎日100円
・三井住友TAM-アジアREIT・リサーチ・オープン(毎月決算型) 毎日100円

基本的に毎日100円積立ですが、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)とバランス(8資産均等型)は本命なので、多めに積立てています。

 

ではまた来週。

 

 ↓ 口座開設はこちら

SBI証券[旧イー・トレード証券]

楽天証券

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資情報へ