中年もっくんの投資と闘病の話

病気に負けず勤勉・倹約・投資をモットーに豊かな生活を目指すブログ

鼠経ヘルニア手術入院生活の話

こんにちは、中年もっくんです。

 

久しぶりの記事更新になります。

先日まで、鼠経ヘルニア、いわゆる脱腸の手術で1週間ほど入院してました。

 

 

多発性のう胞腎の患者は、合併症の1つに鼠経ヘルニアがあるそうです。

大きくなった腎臓や肝臓で腸が押し出されるんでしょうね。

 

今回は入院生活の記事になります。

 

入院生活の前に、これまでの話。

・数か月前から、長時間の車運転で下腹部が痛くなる

・3週間前に、下腹部のふくらみ発見

・透析クリニックで相談。エコー検査で鼠経ヘルニアと診断される

・総合病院の外科を紹介してもらい、CT検査して、左右にヘルニア確認

・手術が必要と言われる

・最近は腹腔鏡手術がメインだあるが、のう胞腎・肝のため、

前方アプローチで開腹術式になるとのこと。

ちなみに、主治医は女医さんです。

 

さて、本題です。

 

【月曜日 入院1日目】

この日は透析日なので、入院先で9:30から透析。

透析終了後、14:00頃に入院手続き。

その後、病室へ。今回は二人部屋(+4,400円/日)でした。

夕方から入院食(腎臓病食)

 

 

食後は病室でのんびり過ごしました。

就寝前に、下剤を飲みました。

 

【火曜日 入院2日目】

午後から手術の予定。

この日は終日絶食でした。

 

午前中は部屋でのんびり過ごす。

 

いよいよ13:00に手術開始。

看護師さんと一緒に手術室へ。

 

手術室に入って、手術内容を簡単におさらい。

その後、いよいよ手術台へ。

 

上半身裸で、心電図とか脳波測定の電極を付けられる。

「酸素流します」「麻酔入ります」

と言われ、ものの数十秒で全身麻酔に入る。

 

ここからは意識無し。

 

「手術終わりましたよ」と声を掛けられ、覚醒。

目が覚めると、T字帯付けて、手術着に着替えさせられていました。

多分今は17:00ぐらい。

左右の両鼠経ヘルニア手術だったので、手術時間は3時間の予定と聞かされていました。

だいたい、予定通りの手術時間だったようです。

 

その後、手術台からベットに水平移動。

病室に戻る。

 

右腕には鎮痛剤入りの点滴が。

口にはまだ酸素マスクが付いています。

 

徐々に麻酔が消えてくる。

酸素マスクも外れる。

 

痛い。お腹が痛い。

まあ、皮膚切って、筋肉縫ったので、そりゃ痛いです。

鎮痛剤が入ってますが、やっぱり痛い。

痛くて動けないので、腰が痛くなります。

その夜は、ほとんど眠れなかったです。

 

【水曜日 入院3日目】

ちょっとだけ、痛みが少なくなりました。

鎮痛剤が効いているんでしょうね。

午前中に主治医の診察。

ここで、手術が予定通りに終わったことを聞かされる。

お腹見て「出血も無いし、腫れもないようなので順調ですね」とのこと。

 

痛みは多少マシになったので、昼食を取りました。

 

 

昼食後に看護師さんが来て

「痛みがマシなら、少し動きましょか」

といわれ、痛いながらも、ベットに座る。

ゆっくりベットから離れ立ち上がる。

やっぱり、動くと痛い・・・。

 

看護師さんにサポートされながら、ゆっくり歩行。

「大丈夫ですね、歩けてますね」と看護師さん

5分ぐらい歩いて、ベットに戻る。

「治りが良くなるので、ちょこちょこ歩いてくださいね」と看護師さん。

 

歩行訓練が終わって、1時間後に点滴外れる。

その後は、ベットで安静。そのうち夕飯が届きました。

 

 

夕食後、痛みが結構あったんで、痛み止め(カロナール)を飲んで寝ました。

 

【木曜日 入院4日目】

早朝4時頃、痛みが出てきたので、カロナール飲む。

この日は透析日。

朝食食べた後に透析室へ。

 

 

まだ痛み止めが効いているので、歩いて透析室に。

透析が14:00頃に終わり、遅めの昼食。

 

 

食後に痛みが出だしたので、またカロナール飲む。

 

しばらくして主治医の診察。

「傷見ますね。うん、順調ですね。もうシャワーOKですよ」とのこと。

 

その後、シャワー浴びてさっぱり。

傷口は絆創膏の防水テープ。

切ったとこよりも、少し下が痛い。そして痺れている。

でも、まあ、無事シャワー終了。

 

その後、少し眠ったら夕食の時間でした。

 

 

ずいぶん痛みも減り、動けるようになったんですが、

いきむとまだ痛い。なんで、便秘です・・・。

火曜日の朝から出てないので、寝る前に下剤飲みました。

 

【金曜日 入院5日目】

普通に歩けるので、退院できるんですが、

家族の都合で、日曜日に退院することになりました。

 

 

朝食食べて、しばらくしたら便意が。

トイレに行くも、お腹が痛くていきめない。

それも頑張る。

 

ジャー。下痢でした。

スッキリ度50ぐらいですが、とりあえず便秘解消。

しばし、ゆっくり動画みる。

 

その後主治医の診察。

「お変わりないですかー。」

経過は順調、いつでも退院できるとの事。

 

 

昼食食べたら、入院最後の透析でした。

透析後にすぐ夕飯。あんまりお腹すいてないけど、頑張って完食。

 

 

食後は、病棟内をウロウロ。

痛み止めを飲んだいたら、ほとんど痛みもなく、普通に歩けます。

でも、痛み止めの効果が切れたら、まだ痛みます。

 

寝る前に、痛み止めと下剤飲む。

 

【土曜日 入院6日目】

 

 

朝食後に少しだけウンコ出た。

でも、まだまだ残った感じ。スッキリしない・・・。

 

午前中は、病棟内を散歩。

病棟の外に出られないので、行動範囲が狭く、散歩の甲斐が無い。

 

 

昼食後は術後二度目のシャワー。

結構動いたけど、痛みはずいぶん軽くなった。

 

その後、動画見ながら夕食が来るのを待つ。

 

 

明日は退院。やっと帰れるなぁ~と思いながら

動画見ながら寝落ち。

昨日までは、寝る前に痛み止めを飲んでいましたが、

今晩は無しで様子。

 

【日曜日 入院7日目】

 

 

昨夜は痛み止めを飲まなかったけど、強い痛みは無し。


朝食後、部屋の片づけ。

 

主治医の最後の診察。

「今日退院ですよね、おめでとうございます」

「術後1週間は絆創膏は貼っておいてください」

「術後2週間したら湯船に浸かっていいですよ、それまではシャワーで我慢してくださいね」

「2,3週間後に傷跡確認しますので診察に来てくださいね」

という事でした。

 

その後、妻が迎えに来てくれて、清算後に退院。

保険点数は 54,109点、保険外分(室料差額)は30,800円 でした。

 

ということで、無事に手術入院も終わり、

今は日常に戻っています。

 

ではでは。

 

 

 

ライオン【4912】から株主優待が届きました。

こんにちは、中年もっくんです。

久々の株主優待の記事になります。

 

ライオン(株)【4912】から株主優待が届きました。

 

ライオン(株)はみんな知ってる歯ブラシなどの日用品の会社ですね。我が家でもいろいろお世話になっています。

 

◆株主優待の内容

権利確定月:12月末日

単元株数:100株(1,461円@2023年3月1日)

株主優待の内容:製品ご紹介セット(自社製品詰め合わせ)

 

 

日用品はいつも決まった商品(特売品)を使っているので、試供品(高級品)が使えていいですよ。

 

ライオンの株価は下記の通り、2022年4月から上昇に転じましたが、再び下落しています。今後はどうなるでしょうかね。

 

SBI証券のHPより

 

ではでは。

 

2022年の不労所得の話

こんにちは、中年もっくんです。

 

2022年もあっという間に大晦日。コロナの規制は緩和されましたが、病気持ちの自分は相変わらず外出を控えています。仕事もテレワークです。

 

さて、年末恒例の資産の棚卸を終えました。

今年も何とか資産は9.3%の増加で終えました。

去年は20%増加だったんですが、今年は米国株がさえなかったんで、

こんなもんに落ち着きました。

 

f:id:mokkum:20191016081445p:plain

 

 

今年の不労所得(年金と配当・分配金)は以下のようになりました。

 

障害年金         ¥1,932,585
国内株配当         ¥2,200,001
外国株配当           ¥515,192
        ¥4,648,051

 

なんとか、リタイア時の目標額の4,500,000円/年を達成することができました。

 

リタイア後の支出は45万円/月(生活費30万円+ゆとり費15万円)の想定、収入の方は、

 ①170,000円:障害年金

 ②200,000円:日米株の配当

 ③ 30,000円:投資信託の定率解約

 ④ 50,000円:現金の取り崩し

を想定しています。

 

テレワークが続く限りは、ゆる~く仕事を続けてもいいかなと思っています。

仕事の内容は、ほとんどが後輩の指導(引継ぎ)で、会議への出席や問い合わせの回答程度なんで、身体への負担はほとんどないです。

こんなんで給料もらうのは心苦しいのですが、まあ、今まで頑張ってきたんで、いいかなと思っています。

 

さて、この後は昼ごはん食べて、今年最後の血液透析に行ってきます。

 

ではでは。

良いお年を。

 

 

www.mokkum.jp

 

 

磯丸水産(クリレスHD優待)でランチした話

こんにちは、中年もっくんです。

 

先日クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待券が到着したんですが、前回分が残っていて、使用期限が今月中なんで、急いで消化してきました。

 

www.createrestaurants.com

 

今回は車で20分ほどで行ける磯丸水産に妻と二人で行ってきました。

 

isomaru.jp

 

店内に入ると、生け簀があるせいか、磯の香りがします。

海鮮食堂って感じですね。

あと、祭日という事もあり、昼間からビールを飲んでいる人が多かったです。

 

さて、注文の品は、

自分は ”海鮮ミックスフライ定食989円(税込)”

妻は、”磯丸4色丼967円(税込)” です。

 

まずは、妻が注文した”磯丸4色”が到着。

 

 

ねぎトロと鮪赤身、サーモンとブリ4種のネタ丼。

美味しそう。でも丼ひとつで、ちょっと寂しい・・・。

 

次に、自分が注文した”海鮮ミックスフライ定食”が到着。

 

 

おおー、これはボリューム満点。

 

大きなアジに、柔らかいイカ、有頭エビフライ。

大満足のシーフードミックスフライです。(磯丸水産HPの文言)

写真のご飯は大盛(無料)です。

小鉢はひじき煮。

漬物(メニューにそう書かれてあります)はイカの塩辛。

あと、椀物はトロロうどんで、この他に海苔汁も選べます。

 

写真の奥に、ちらっと磯丸4色の丼が見えますが、値段はほとんど変わらないのに、ボリュームがぜんぜん違う。

 

海鮮丼は、味は美味しいのですが、ボリュームがイマイチなんで、

美味しさ&ボリュームを求めるなら海鮮ミックスフライ定食をお勧めします。

定食はいくつかあります。大判アジフライ定食とかもボリュームありそうです。

 

大食漢の妻は、「そっち(海鮮ミックスフライ定食)にすれば良かったわー」と少々後悔していました・・・。

 

あと、家で留守番中の息子には、まぐろサーモンねぎトロ丼をテイクアウトしました。

写真撮るの忘れたので、磯丸水産の該当ページを張り付けておきます。

 

isomaru.jp

 

ということで、株主優待の消化のため、磯丸水産に行った話でした。

 

自分は貧乏性というか、いろいろあとに残す方なんで、

まだまだ使わないといけない優待券があります。

忘れずに使い切らねば。

 

ではでは。

 

finance.yahoo.co.jp

 

口座開設はこちら ↓

SBI証券[旧イー・トレード証券]

楽天証券

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資情報へ

息子と二人で映画鑑賞に行った話

こんにちは、中年もっくんです。

 

数年ぶりに息子と二人で映画を見てきました。

 

 

映画館はイオンシネマ。

 

鑑賞した作品は、

「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」

 ソードアート・オンラインは息子のお気に入りの作品です。前作は友達と見に行ってました。

 

sao-p.net

 

イオンの株主優待でもらえるオーナーズカードを使うと、鑑賞料金が1,000に割引されて、ドリンクS or ポップコーンS の引換券がいただけます。

 

www.aeoncinema.com

 

息子の学校の学園祭の代休日(平日)に行ったので、館内はガラガラでした。

今回は奮発して、+1,000円で "4DX" というシートにしました。

鑑賞券と合わせて2,000円です。

 

www.aeoncinema.com

 

シートが動いたり、風が吹いたり、水しぶきがかかったり、フレッシュな香りの演出もありました。アクションシーンは予想以上にシートの上下左右の動きが激しかったです。動きに翻弄され(興奮して)、映画の内容が頭に入らない・・・。

でも、楽しかったです。

 

そうそう、劇場の入り口に100円リターン式のコインロッカーがあるので、手荷物はロッカーに預けた方がいいです。

 

映画の前に昼ごはんを済ませてました。

イオンに "とん一"が入っているので、トリドールの優待券で頂きました。

トリドールの優待券、いつもは丸亀製麺で消費するんですが、今回は初めてとん一に行ってみました。

 

www.toridoll.com

 

 

頂いたのは、2人ともかつ丼(並)で税込み704円。優待券(100円券)を14枚使用したので、支払いは2人で8円でした。

甘い味付けで、美味しくいただきました。

 

ではでは。

 

finance.yahoo.co.jp

 

finance.yahoo.co.jp

 

口座開設はこちら ↓

SBI証券[旧イー・トレード証券]

楽天証券

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資情報へ

サカタのタネ【1377】から株主優待が届きました。

こんにちは、中年もっくんです。

 

サカタのタネ【1377】から株主優待が届きました。

今回はSBI証券のつなぎ売りで株式優待をゲットしました。

 

サカタのタネの優待は株数によっていくつかの選択肢があるのですが、

自分は100株保有で、初めての優待だったので、サカタのタネらしく、

”スピーディベジタブル栽培キット”を選びました。

 

corporate.sakataseed.co.jp

 

こちらが届いたスピーディベジタブル栽培キットです。

 

 

試しに、”ガーデンレタスミックス”を植えてみました。

本来の種まき時期は8月~9月頃みたいですが、まあ、何とかなるでしょう。

 

www.sakataseed.co.jp

 

植えてから3日目に、かわいらしい双葉が出てきました。

 

 

収穫までしっかり世話しなければ。

 

権利確定月:5月末日
最低投資金額:100株 494,500円(2022/11/2)

優待内容:所有株数に応じた商品カタログの中から好みの商品を一つ選択

 

ではでは。

 

 

口座開設はこちら ↓

SBI証券[旧イー・トレード証券]

楽天証券

 

退職日が延期になるかも

こんにちは、中年もっくんです。

 

コロナ規制が緩和されていますが、弊社はテレワークが継続中です。

 

今年中に(55歳で)退職する予定だったので、徐々に業務を後輩君たちに引き継ぎ、消極的に仕事を継続しています。数年前に管理職も離れました。

 

時短勤務で、通院の日(月・水・金)は15:00には仕事を終えています。

 



昨年から上司には、2022年末に退職する旨を伝えていました。

 

病気の事もあるし、テレワークが終了したら休職して傷病手当を受給しながら、1年半後に退職する予定でした。

 

そんな予定でしたが、上司から「テレワークを続けて構わないので、居てくれるだけでいいので、仕事を続けてくれないか。」と言われました。

 

アドバイザーとして、会議出席やメール・チャット対応だけでいいとのこと。実務はほとんどないので、外出してもタブレット持参していれば対応できそうです。

 

うーん。考えものです。

給与は多少下がりますが、それでも男性平均の年収は超えます。

 

上司は「いままで会社に(時間と金を)搾取されながら頑張ってきたんやから、これからは会社から搾取したらエエ」とも言ってくれています。

こんなん、管理職が部下に言っていいのかと思いましたが、ありがたいことです。

 

後輩君たちにも退職の件は、それとなく話していますが、やっぱり、居てくれた方が有難いと言ってくれました。

 

少なくとも「あいつは仕事をしなくて給与もらってる、給与泥棒だ!」と思われることはなさそうです。たぶん(^^ゞ

 

早期退職の目的は、自分時間を会社に搾取されるのが嫌で、自由な時間が欲しかったからです。

 

上記の条件なら、結構な自由時間が得られます。

 

息子の卒業まであと一年半あるので、それまでは上記の条件なら、あと少し(最大で一年半)仕事を続けてもいいなと思っています。

 

取り合えず、退職はしばらく保留という事にしました。

 

金融資産が大台に乗って、不労所得が支出を超えたら早期退職しようと、数年前から考えていて、その準備を着々と進めていましたが、いざ実行となると、人間関係とか、いろいろと心動かされますね。

 

ではでは。

 

 

ネッククーラーSlimを買った話

こんにちは、中年もっくんです。

 

我が家にはエアコンが寝室と子供部屋にしかありません。

 

ただいまコロナ禍の影響で在宅勤務が続いています。当然PC部屋(エアコン無し)で仕事するんですが、日中は室内温度33℃以上になります。

 

今までは扇風機のみで耐えていたんです。でも、透析患者なんで、水分もたくさん摂れないので、熱中症には気を付けないといけません。

 

そこで、ネッククーラーなるものを買いました。

 

 

引用:サンコー公式HP

購入したのは、サンコーから販売されている”ネッククーラーSlim”というやつ。

ペルチェ素子で冷却するやつです。

 

首に付けて、首の血管を冷やせるので、扇風機のみの部屋でも、体温の上昇防止を期待できるのではと考えました。

 

ポチって、3日後に到着しました。

早速、電源ON。強モード。

おー、冷たい。首に接触するアルミ冷却板が数秒で冷たくなります。

首に装着すると、気持ちエ~。これはいいかも。

 

数分後・・・

 

あれっ、そんなに冷たくないな。

取り外して、アルミ板を触ってみると、確かに冷たい。

 

なんか、身体が冷たさに慣れてしまって、付けてると冷たさを感じなくなるようです。

 

位置を少しずらすと、冷たさが戻ってきました。

で、しばらくすると冷たくなくなる。アルミ板は冷えてるんですけどね。

 

という事で、残念ながら冷感グッズとしてはイマイチでした。

でも、確実にアルミ冷却板は、肌に接触していても、ずっと冷たいので、

体温の上昇防止には効果があると思います。

 

冷凍した保冷剤を使うタイプのネッククーラーは1時間も経つと冷却能力は落ちますが、今回のペルチェ冷却式のネッククーラーはずっと冷却し続けるので、その点はいいですね。

 

本製品には、強モード、弱モード、ゆらぎモードがありますが、

ゆらぎモードは、その名の通り、冷却力が強くなったり弱くなったりします。

強くなると、冷たさを多少感じますので、上記の「体が慣れて冷たさを感じなくなる」というのが少しマシになるような気がします。個人差があると思いますが。

 

ということで、今も ”ネッククーラーSlim”を首に巻いて、PC作業をやってます。

電源はPCのUSBから供給できますので、ずっと使用することができます。

 

ということで、この夏も、エアコン無しで頑張ります。

 

ではでは。

 

 

 

2022年上半期 資産棚卸の話

こんにちは、中年もっくんです。

 

ちょっと体調不良で久しぶりの記事になります。

遅ればせながら、2022年上半期の資産の棚卸を実行しました。

 

f:id:mokkum:20191016081445p:plain

 

リスク資産のポートフォリオは下図のようになりました。

 

 

全資産のうち、上図のリスク資産は60%、無リスク資産は40%になってます。

 

リタイア後のインカムゲインが目当てで、日米の高配当株がメインです。

 

資産は、この半年で850万円の増額になりました。

これは、株価の上昇分、株式配当、それに半年分の障害年金や夏のボーナスを合わせた額になります。

 

外国株は株価が結構下がったのですが、円安の影響で、円資産額はあまり変わっていませんでした。

 

日本株の方は、バリュー株が多いので、1割程度の増額となっています。

 

今の総資産額はアーリーリタイアの目標額を40%ほど上回っていますが、2022年末のリタイア目標は変わりありません。

 

このまま順調にいけば、目標額を大きく超えた資産を抱えてリタイアできそうです。

 

ではでは。 

 

 

www.mokkum.jp

 

 

www.mokkum.jp

 

 

口座開設はこちら ↓

SBI証券[旧イー・トレード証券]

楽天証券

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資情報へ

アベノマスクが届いた話

こんにちは、中年もっくんです。

 

昨年、厚生労働省から「アベノマスクあげます」ってありがたい話があったので、

応募していました。

 

www.mhlw.go.jp

 

先ほど届いたのがこちら。

 

 

中国製ですね。200枚応募して、届いたのは100枚でした。

2020年6月生産、有効期限が24か月と書かれてあるみたい。

まあ、腐るもんじゃないし、期限が過ぎても大丈夫でしょう。

 

 

このモデルはオリックスの株主優待で頂いたオオサンショウウオ君です。

 

安部元首相がしてた、いわゆるガーゼマスクと、立体マスクが選択出来たので、

自分は立体マスクをしました。

 

ガーゼマスクは大人の男性には小さめだったようですが、上記の立体マスクは、顔が大きな自分でも十分なサイズでした。伸縮性も高いです。

 

親戚一同で、ありがたく使わせて頂きます。

使う前には、きちんと洗濯しよう。

 

ではでは。

 

日本マクドナルドホールディングス【2702】から株主優待が届きました。

こんにちは、中年もっくんです。


日本マクドナルドホールディングス【2702】から株主優待が届きました。

 

大人気のマクドナルドの株主優待なので、株主の方も多いと思います。

 

自分は100株保有で6枚のチケットがもらえるのですが、半分は義妹にあげてるので、我が家3人は3枚使い、半年に1回マクドナルドに行きます。もう年なので、マックのハンバーガーは重くて、そんなに食べられないので、半年に一度で十分です。

 

先月末に前回分を駆け込みで使いました。今はサムライマックの夜倍は無いんですね。迷った挙句、自分は厚切りスパイシーベーコンてりたまをチョイス。妻と息子は、倍フィレオフィッシュ、倍ビッグマックを頼んでいました。

 

 

f:id:mokkum:20220402110812p:plain



権利確定月:12月末日・6月末日
最低投資金額:100株 509,000円(2022/4/1)

優待内容:1冊にバーガー類、サイドメニュー、飲物、
3種類の商品の無料引換券が1冊になったシート6枚
 100株以上 → 1冊
 300株以上 → 3冊
 500株以上 → 5冊

 株主優待・配当金|個人投資家の皆様へ|IR情報|McDonald's

 

ではまた。

 

所得税が還付された話

こんにちは、中年もっくんです。

 

f:id:mokkum:20220402100207p:plain

 

自分の証券口座は、特定口座で源泉徴収有りなので、株式の譲渡益や配当金はおよ20%が源泉徴収されます。100万円の収益があったら20万円ちょっとが自動的に抜かれてしまします・・・。

 

抜かれた税金の一部を取り戻すために、令和3年分の確定申告を行ってました。

 

www.mokkum.jp

 

それで、先日、家族三人分の所得税が無事に還付されました。

 

自分はサラリーマンで給与所得があるので、投資関係では、配当控除のみ利用しました。あとは、医療費控除とふるさと納税の分で、給与ひと月分ぐらいの金額が還付されました。

 

妻と息子の分は、それぞれ譲渡益と配当金の合計が基礎控除(48万円)未満なので、めでたく召し上げられた全額が帰ってきました(^^)v

 

帰ってきたお金は、しばらく現金でキープしておき、株価が落ちてきたらインデックスファンドに追加投資します。

 

自分は本年末にリタイア予定で、来年は配当、インデックスファンドの切崩し、それと障害年金が収入源ですが、うまいことやれば、結構な節税になると思います。

 

自分は先天性の難病で、血液透析が必要で、かなり生活が制限されています。それでも、日本の充実した福祉のお陰で、医療費は月に1万円もかかりません。働きながら倹約して、蓄財することもできました。大変ありがといことです。

 

ではでは。

 

すかいらーくホールディングス【3197】から株主優待が届きました。

こんにちは、中年もっくんです。

株主優待の記事になります。

 

(株)すかいらーくホールディングス【3197】から株主優待が届きました。

 

自分と妻名義の口座で最低単元の100株保有なので、

それぞれ2,000円、合計4,000円の優待カードになります。

 

f:id:mokkum:20220316115120p:plain

 

すかいらーくはみんな知ってるファミレスの大手ですね。

頂いた優待カードは、ガスト、バーミヤン、ジョナサン、夢庵など、

多数の系列チェーンで利用できます。

 

www.skylark.co.jp

 

株主優待の内容

権利確定月:6月末日・12月末日

単元株数:100株(1,560円@2022年3月16日前場)

株主優待の内容:株主様ご優待カード
100株以上 2,000円分
300株以上 5,000円分
500株以上 8,000円分
1,000株以上 17,000円分

 

すかいらーくの株主優待は以前に改悪されてます。

昔は、最低単元の100株保有の株主に年間6000円、300株以上で2万円、500株以上では3万3000円分、1000株以上では6万9000円分の優待カードでした。

 

コロナが収束して外食産業の収益が復活したら、株主優待の内容も元に戻らないかと密かに期待しています。

 

すかいらーくの株価は下記の通り、最近は1,500円~1,600円で安定しています。

1,450円ぐらいに株価が落ちたら200株追加予定です。

 

f:id:mokkum:20220316114038p:plainSBI証券のHPより

 

ではでは。

 

ライオン【4912】から株主優待が届きました。

こんにちは、中年もっくんです。

久々の株主優待の記事になります。

 

ライオン(株)【4912】から株主優待が届きました。

 

ライオン(株)はみんな知ってる歯ブラシなどの日用品の会社ですね。我が家でもいろいろお世話になっています。

 

◆株主優待の内容

権利確定月:12月末日

単元株数:100株(1,446円@2022年3月3日)

株主優待の内容:製品ご紹介セット(自社製品詰め合わせ)

 

f:id:mokkum:20220303183046p:plain

 

www.lion.co.jp

 

www.lion.co.jp

 

www.lion.co.jp

 

www.lion.co.jp

 

www.lion.co.jp

 

www.lion.co.jp

 

日用品はいつも決まった商品(特売品)を使っているので、試供品(高級品)が使えていいですよ。

 

ライオンの株価は下記の通り、コロナショック直後は感染症対策として手洗いへの意識が高まっていたので上昇したのですが、ここ一年半はだらだらと下がり続けています。まあ、割安と言えなくは無いのかも・・・。

 

f:id:mokkum:20220303184242p:plain

SBI証券のHPより

 

ではでは。

 

確定申告に行ってきた話

こんにちは、中年もっくんです。

久々の記事になります。

 

とうとう、ロシアによるウクライナ侵攻が始まってしまいましたね。

アメリカとヨーロッパ各国などは、SWIFTと呼ばれる国際的な決済ネットワークからロシアの特定の銀行を締め出す措置を実行することで合意したと発表しました。

株式市場が今後ますます荒れそうです。

原油や天然ガスの価格も急上昇で、今後の物価上昇を考えると恐ろしいです・・・。

 

ところで、先日、近所の税務署に確定申告書を提出してきました。

 

f:id:mokkum:20220227105158p:plain

 

自分はサラリーマンなので会社の年末調整があり、確定申告はやらなくてもいいのですが、税金を取り返すために毎年申告しています。

 

取り戻す税金は、

 

①総合課税の配当控除を使って日本株の配当金から引かれた15%を取り返す

②医療費控除を使って医療費の一部を取り返す

③ふるさと納税の利用

 

こんな感じです。

還付金は手取り月給ぐらいになるので、必ずやらないといけません。

 

 

あと、妻と息子の口座でも日本株の取り引きを行っているので、二人の確定申告も同時に行いました。

 

二人とも配当所得は基礎控除(所得税=48万円、地方税=43万円)未満なので、分離課税のまま手続きを進めました。還付金でちょとした小遣いになります。

 

確定申告は国税庁の特集ページから申告書を作成し印刷して最寄りの税務署に提出しています。郵送でも受け付けてくれるんですが、税務署が自宅から自転車で10分なので、いつも窓口に持参しています。

 

昔は提出時に結構並んだんですが、最近はe-TAXやスマホ申請する人が多いのか、並ばずに提出できます。

 

www.nta.go.jp

 

そうは言っても、次回からはパソコンで申請しようかと考えています。

そのためには、マイナンバーカードも取得しようかと考えています。

 

さて明日の株式市場はどうなりますかね。

日経の先物は結構上がってますけど、ロシアのSWIFT締め出しは結構な影響が出そうですね。まあ、しばらくは様子見ですね。

 

ではでは。

 

 

口座開設はこちら ↓

SBI証券[旧イー・トレード証券]

楽天証券