中年もっくんの投資と闘病の話

病気に負けず勤勉・倹約・投資をモットーに豊かな生活を目指すブログ

闘病の話-血液透析

悲報:ネフビタンKDが製造中止

こんにちは、中年もっくんです。 血液透析を行うと様々な栄養素が喪失されます。そのため、サプリメントや栄養補助食品のお世話になっています。少し前の話になりますが、愛用のサプリメントが製造中止になってしまいました。 www.mokkum.jp 喪失される栄養…

透析ダイアライザー変更の話。患者ファーストの医療を望む。健康もお金も搾取されるな。

こんにちは、中年もっくんです。 相変わらず暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は久しぶりに透析の話題になります。 患者ファーストの医療って何なんだ、って話です。 ついでに、思考停止すると、健康もお金も搾取されるよって…

2019年最後の血液透析の話 医療従事者の皆さんに感謝

こんにちは、中年もっくんです。 今日は大晦日、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? いつも休日は9時ごろまでゴロゴロしているんですが、今日は7時に起きて、 軽く掃除して、ブログ記事を書きだめしています。 その後、昼食を食べた後に、今年最後の血…

【透析】オンラインHDFのススメ

こんにちは、中年もっくんです。 久しぶりに透析ネタです。 血液透析とは オンラインHDFとは オンラインHDFに代わってから 血液透析とは 普通の人には馴染みのない血液透析、でも聞いたことはあると思います。 腎臓は余分な水分や毒素を除去して体内を浄化す…

透析患者の痒みの話 原因と対策

こんにちは、中年もっくんです。 透析患者さんは痒みに悩まされている人は多いと思います。自分も透析導入前は痒みに難儀していました。毒素がたまっていたんでしょうね。今はオンラインHDF導入で痒みもずいぶんマシになりました。今回は透析患者の痒みにつ…

透析患者と果物(カリウム)の話

こんにちは、中年もっくんです。 先日、親戚からイチゴ狩りに行ったおすそ分けを頂きました。 イチゴは大好きなので、とても嬉しいのですが、なにせ透析患者はカリウム制限があります。果物は、健康体の人にとってはビタミン豊富で、積極的に摂取すべき食べ…

長時間透析のススメ。

こんにちは、中年もっくんです。 いまお世話になっているクリニックでは週4回の透析を行っています、今回は長時間透析のお話です。 長時間透析とは 長時間透析のメリット 長時間透析のデメリット さいごに 長時間透析とは 長時間透析研究会では、「長時間透…

透析患者にオススメのサプリメント。

こんにちは、中年もっくんです。 長い透析導入入院の間にいろいろな透析関係の本や論文を読みました。その中に”透析患者に勧められている栄養素”に関する記載がたくさんあったので、自分なりにまとめてみました。透析患者さんの参考になれば幸いです。ただし…

透析導入入院の話 入院中から退院までの話

こんにちは、中年もっくんです。 今回は透析導入入院中にやった事を思い出しながら記事にしたいと思います。 公的助成制度の申請 栄養指導 維持透析のクリニック探し やっと退院 公的助成制度の申請 透析が始まると、公的助成制度を受けるためにいくつかの申…

いよいよ透析スタート。透析導入入院の話。

こんにちは、中年もっくんです。 血液透析のためのシャント手術のために入院した話まで終わっていました。今回は透析導入入院の話です。いよいよ透析スタート。 入院生活の始まり 初めての血液透析 入院生活の1日の過ごし方 入院生活の始まり シャント手術…

血液透析の導入まであと少し。シャント手術で入院した話

こんにちは、中年もっくんです。 前回は腎臓病の発覚からシャント手術の前までの話でした。今回は、透析導入のためにシャント手術で入院した時の話です。初めての手術、きんちょーしました。 会社への報告 シャント手術とは シャント手術入院 いよいよ手術開…

腎臓病の発覚から透析導入までの話 ~障害者手帳・年金・医療費助成制度~

こんにちは、中年もっくんです。 今回は血液透析導入前の話を書こうと思います。保存期の苦労話です。 病気が発覚したの巻 保存期初期の巻 身体障がい者手帳4級の認定 障害厚生年金3級の認定 難病法に基づく医療費助成制度 保存期末期の巻 保存期の食事に…