中年もっくんの投資と闘病の話

病気に負けず勤勉・倹約・投資をモットーに豊かな生活を目指すブログ

アーリーリタイア

2022年の不労所得の話

こんにちは、中年もっくんです。 2022年もあっという間に大晦日。コロナの規制は緩和されましたが、病気持ちの自分は相変わらず外出を控えています。仕事もテレワークです。 さて、年末恒例の資産の棚卸を終えました。 今年も何とか資産は9.3%の増加で終えま…

退職日が延期になるかも

こんにちは、中年もっくんです。 コロナ規制が緩和されていますが、弊社はテレワークが継続中です。 今年中に(55歳で)退職する予定だったので、徐々に業務を後輩君たちに引き継ぎ、消極的に仕事を継続しています。数年前に管理職も離れました。 時短勤務で…

2022年上半期 資産棚卸の話

こんにちは、中年もっくんです。 ちょっと体調不良で久しぶりの記事になります。 遅ればせながら、2022年上半期の資産の棚卸を実行しました。 リスク資産のポートフォリオは下図のようになりました。 全資産のうち、上図のリスク資産は60%、無リスク資産は40…

所得税が還付された話

こんにちは、中年もっくんです。 自分の証券口座は、特定口座で源泉徴収有りなので、株式の譲渡益や配当金はおよ20%が源泉徴収されます。100万円の収益があったら20万円ちょっとが自動的に抜かれてしまします・・・。 抜かれた税金の一部を取り戻すために、…

2021年の不労所得の話

こんにちは、中年もっくんです。 2021年も残すところあとわずか。今年も引き続きコロナ禍で不便な生活でしたが、資産の方は順調に増えました。日本株の方は岸田ショックで年後半はさえないものの、米国株の方は3割以上の増加となりました。 ということで、た…

三井住友カード ゴールド(NL)に入会した話。

こんにちは、中年もっくんです。 予定では来年(2022年)いっぱいで退職し、2023年から隠居生活をおくる予定です。 無職になる前に、ゴールドカードを取得しました。 取得したカードは三井住友カード ゴールド(NL)です。 【進化したゴールド登場】使ってい…

2020年の不労所得の話

こんにちは、中年もっくんです。 2020年も残すところあとわずか。今年はコロナショックやアメリカ大統領選など、資産に影響を与えるイベントがたくさんありました。ということで、ただいま資産の棚卸の真っ最中です。 今回は不労所得、年金とインカムゲイン…

アーリーリタイア後の住居の話

こんにちは、中年もっくんです。 猛暑の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、アーリーリタイアまで2年を切っていますが、最近はリタイア後の住居について考えています。 選択肢は、 ①賃貸住宅に住み続ける ②両親の実家をリフォームして同居する ③中古…

配当金額TOP10銘柄のコロナショックの影響

こんにちは中年もっくんです。 日本株の配当はアーリーリタイア後の収入の柱の一つです。 今回のコロナショックで株価は大きく下落しましたが、業績や配当はどうなったでしょうか? 各社の決算が出たので、所有する銘柄のうち配当金額のTOP10の銘柄について…

2019年の不労所得の話

こんにちは、中年もっくんです。 2019年も残すところ2日と半日。皆さん、家の大掃除は終わって、新年を迎える準備は万全ですか? 自分は大掃除はそこそこに、ただいま資産の棚卸の真っ最中です。 今回は不労所得、年金とインカムゲインの話です。 今年の不…

米国株(個別株とETF)の定期買付の話(リタイアに向けた出口戦略)

こんにちは、中年もっくんです。 今年の7月に米国株取引の最低手数料が廃止になったので、それを機に、SBI証券にて米国の個別株とETFの定期買付を始めました。リタイアに向けた出口戦略で、ポートフォリオ変更のために、最近、ある程度のリスク資産を現金化…

ポートフォリオ2019年12月 アーリーリタイアの出口戦略で配分変更中

こんにちは、中年もっくんです。 Office2019を入手したので、ポートフォリオをツリーマップで作成してみました。以下は個別銘柄ごとの時価評価のツリーマップです。 今はアーリーリタイアの出口戦略として、大型高配当株へ資産をシフトさせています。お得大…

配当王と配当貴族の話

こんにちは、中年もっくんです。 アーリーリタイヤ後の収入として、障害年金に加え、投資による収入を計画しています。投資による収入ですが、①キャピタルゲイン狙いで資産の増加分を切り崩して収入を得る方法と、②インカムゲイン(配当収入)によるものがあ…

アーリーリタイアに向けての投資の出口戦略

こんにちは、中年もっくんです。 数年後のアーリーリタイアに向けて、投資の出口戦略として、投資内容を徐々に変更しています。キャピタルゲイン(株式や債券など、保有している資産を売却することによって得られる売買差益のこと)からインカムゲイン(株式…

人生の二択:定年まで働くか、アーリーリタイアを目指すか

こんにちは、中年もっくんです。 人生の二択: ①定年まで(定年後も)働くか ②アーリーリタイアを目指すか 一般的な選択は①ですよね。というか、多くの人たちは②の選択を想像しないですよね。 ①を選択した人たち ・休日は趣味をエンジョイ(社会人たるものゴ…

アーリーリタイア後の生活(妄想編)

こんにちは、中年もっくんです。 アーリーリタイアするための資産目標額の達成が見えてきたので、リタイヤ後の生活を妄想しつつ、今後の励みにしたいと思います。 リタイア後の収入と支出 リタイヤ後にやりたいこと 近所のカフェでまったり 海釣り公園で釣り…