中年もっくんの投資と闘病の話

病気に負けず勤勉・倹約・投資をモットーに豊かな生活を目指すブログ

ポートフォリオ2019年12月 アーリーリタイアの出口戦略で配分変更中

こんにちは、中年もっくんです。

 

Office2019を入手したので、ポートフォリオをツリーマップで作成してみました。以下は個別銘柄ごとの時価評価のツリーマップです。

 

f:id:mokkum:20191205164041p:plain

 

今はアーリーリタイアの出口戦略として、大型高配当株へ資産をシフトさせています。お得大好きなので、株主優待株もしっかり握りしてています。

 

資産の半分は日本円で保有していますので、円高が来たら米ドルに変えて、米国の高配当の連続増配銘柄を買い進めていく予定です。

 

三菱UFJDC国内債券インデックスファンドとDIAM外国株式インデックスファンドは企業型確定拠出年金の口座で保有している分で、この口座も半分は定期預金で出番待ちです。

 

日本株はマネックス証券、米国株はSBI証券、投資信託は楽天証券が主な預け先になっています。

 

購入(追加)予定の銘柄は、日本株だと

JT(まだまだ追加しますよ)
KDDI(株主優待も魅力)
日本電信電話(政府保有株で安心)
三菱商事(累進配当なのでまだまだ買い増します)
三井住友フィナンシャルグループ(これも累進配当銘柄)

 

米国株はSBI証券で定期買付サービスで少しづつ積み立てています(最低手数料が無くなりましたから)具体的な銘柄は、

高配当ETFのSPYD、HDV、VYM 、優先株EFTのPFF
個別株でABBV, BP, BTI, DOW, IBM, JNJ, KO, MMM, MO, NGG, PFE, PG, PM, RDSB, SO, T, UL, VZ, XOM

これからもどんどん買い増し続けますよ。

 

といいながら、米ドルが少なくなってきたんで、円高待ちなんですが、なかなか難しそうですね。

 

これからも不定期でポートフォリオネタを記事にしたいと思います。

 

ではでは。

 

 ↓ 口座開設はこちら

SBI証券[旧イー・トレード証券]

楽天証券

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資情報へ