中年もっくんの投資と闘病の話

病気に負けず勤勉・倹約・投資をモットーに豊かな生活を目指すブログ

おすすめ投資信託を毎日積立ててドルコスト平均法を検証するよ。2019年第49週目

こんにちは、中年もっくんです。

 

今週の東京株式市場は日経平均株価が前週末比60円(0.26%)高の2万3354円と2週連続で上昇しました。

 

f:id:mokkum:20191207101042p:plain

SBI証券HPより 日経平均 15分足5日チャート

 

今週の【早わかり株式市況】

■週間 市場概況

 今週は米中対立を巡る報道に右往左往する展開となったが、米国株が波乱含みの調整をみせたにも関わらず日経平均は頑強ぶりを発揮し、結局小幅ながら前週末終値を上回って着地した。

 週明けの2日(月)は、前週末の米株安の影響をこなし、中国景気の減速懸念後退や米年末商戦に対する期待を背景に日経平均は3営業日ぶりに上昇し、年初来高値を更新。3日(火)はISM製造業景況感指数の悪化を受けた米国株市場の大幅安を嫌気する形で反落、下げ幅は一時340円を超えたが大引けは下げ渋った。4日(水)は連日で下値を模索、為替の円高進行も逆風となり、日経平均の下げ幅も大引け段階で240円超と前日を上回った。5日(木)は前日の米株反発を受けリスクオフの巻き戻しで買い優勢に。香港や中国株が堅調な値動きをみせたことも投資家心理を改善させた。また、この日閣議決定される26兆円規模の大型経済対策への期待感から、内需の建設や鉄鋼株などが買われ、全体相場を押し上げた。この時点で日経平均の週間騰落は前週末比6円高とほぼフラットの状態。そして週末の6日(金)はリスク選好ムードを維持、前日に続き経済対策を拠りどころに建設株が強さをみせるなどで日経平均は続伸し、週間でもプラス圏を確保した。

 

■来週のポイント

 12月15日に予定されている対中制裁関税第4弾の発動が迫っており、来週も米中対立を巡る思惑で不安定な相場が続きそうだ。ただ、第1段階の合意に至れば、日経平均は再び年初来高値を更新し、昨年10月の高値2万4448円を目指す展開が期待される。

 重要イベントとしては、国内では12日朝に発表される10月機械受注統計や13日朝に発表される12月日銀短観のほか、13日のメジャーSQが注目される。海外では10日-11日に開催されるFOMC(米連邦公開市場委員会)や、12日に発表されるECB(欧州中央銀行)の政策金利や同日実施される英国総選挙に注視が必要だろう。なお、11日にはサウジアラムコがサウジアラビアの国内市場に上場する。

株探ニュースより 

 

さて、毎日積立ての今週分の結果です。

 

f:id:mokkum:20191207101222p:plain

 

第1位:東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン(↑)
運営方針:日本の株式のうち、経営者が実質的に主要な株主である企業の株式を主な投資対象とし、信託財産の成長をめざして運用を行います。経営者のリーダーシップに関する定性分析を重視しつつ、企業の成長性・収益性に比較して割安であると判断される銘柄を選別し、投資を行います。

 

f:id:mokkum:20191207101348p:plain

 

第2位:三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)(↓)
運営方針:米国の株式に投資し、S&P500指数(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。原則として為替ヘッジは行いません。

 

f:id:mokkum:20191207101404p:plain


第3位:ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド(→)
運用方針:国内の金融商品取引所に上場している不動産投資信託証券に投資することにより、東証REIT指数の動きに連動する成果を目標とします。購入時および換金時の手数料は無料です。

 

f:id:mokkum:20191130101305p:plain

 

先週から第1位と2位が入れ替わり、ジャパン・オーナーズ株式オープンがトップを奪取しました。第1位から3位までは4位以降を突き放しているので、今年のトップ3は、ジャパン・オーナーズ株式オープン、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)、ニッセイJリートインデックスファンドで決まりそうですね。

さて、昨日に発表された11月雇用統計は、非農業部門雇用者数が26万6千人増と予想を大幅に上回ったほか、失業率も3.5%へと低下し、米国株式相場は上昇しました。ダウ平均は337.27ドル高の28015.06、ナスダックは85.83ポイント高の8656.53で取引を終了。年末商戦の上昇相場って感じで、いいですねー。

 

 

f:id:mokkum:20191207102610p:plain

皆さんボーナス出ましたか?

自分は昨日支給されました。去年より1割ぐらいダウンでした(;´д`)トホホ

それに法定控除が38万円ぐらいあって、たかーっていつも思います。

それでも嬉しいボーナス。普通なら外食したり、欲しい物を買ったりするんでしょうが、我が家はみんな物欲無し。仏の如しです。なんで、投資のための待機資金として証券会社の口座に直行です。

 

ではでは。

 

 

積立て内容は以下の通りです。

 
◆インデックスファンド
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 毎日1,000円
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim先進国株式インデックス  毎日100円
・三井住友TAM-世界経済インデックスファンド 毎日100円
・SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド 毎日100円
・楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド 毎日100円

◆バランス型
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) 毎日500円
・日興-グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)毎日100円

◆アクティブファンド
・東京海上-東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン 毎日100円
・三菱UFJ国際-サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし) 毎日100円
・スパークス-スパークス・新・国際優良日本株ファンド 毎日100円
・レオス-ひふみプラス 毎日100円

◆REIT
・ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド 毎日100円
・三井住友TAM-アジアREIT・リサーチ・オープン(毎月決算型) 毎日100円

基本的に毎日100円積立ですが、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)とバランス(8資産均等型)は本命なので、多めに積立てています。

 

ではまた来週。

 

 ↓ 口座開設はこちら

SBI証券[旧イー・トレード証券]

楽天証券

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資情報へ