中年もっくんの投資と闘病の話

病気に負けず勤勉・倹約・投資をモットーに豊かな生活を目指すブログ

おすすめ投資信託を毎日積立ててドルコスト平均法を検証するよ。2020年第17週目

こんにちは、中年もっくんです。

 

今週の東京株式市場は、日経平均株価が前週末比635円(3.19%)安の1万9262円と3週ぶりに下落しました。

 

f:id:mokkum:20200426103941p:plain

SBI証券HPより 日経平均 15分足5日チャート

 

今週の【早わかり株式市況】

■週間 市場概況

 今週は、前週までの上昇の反動で利益確定売りが先行する形となった。日経平均が上昇したのは23日の1日だけだった。原油先物価格が暴落し、史上初のマイナス価格をつけたほか、北朝鮮の金正恩委員長に重体説が流れるなどリスク回避姿勢を強める要因もあった。ゴールデンウイーク(GW)が近づくなか、全体的に出来高は薄く、様子見姿勢も強かった。

 20日(月)は前週末のNYダウの上昇を尻目に、日経平均は220円あまりの下げでスタート。米国では経済活動再開に向けた動きが出ているが、日本では緊急事態宣言の効果を確認する段階であり、依然、新型コロナウイルス絡みの動向が警戒された。21日(火)は380円を超す下落となった。前日の米国市場でWTI原油先物の期近物が初のマイナス価格をつけ市場心理を悪化させた。これを受け石油株が売られた。また、北朝鮮の金正恩委員長が手術を受け容態について重体と伝わった。真相は未確認で消化難だったが、有事リスクを意識させた。22日(水)は原油価格が続落するなかリスク回避ムードが高まり、日経平均は140円を超す下落と3日続落した。決算発表を前に企業業績の悪化懸念も株価を押し下げた。23日(木)は290円あまりの上昇と4日ぶりに反発。前日までの下落を受け、値頃感からの買いが流入した。米国でのIT関連株の上昇も追い風となった。ただ、売買代金は2兆円割れと薄商いだった。週末24日(金)は日経平均が160円超の下落と反落。米ギリアド・サイエンシズの新型コロナ治療薬の初期臨床試験が失敗に終わったとの報道を受け、楽観的な見方が後退した。IT関連株も軟調だった。

 

■来週のポイント

 来週はゴールデンウイークや決算発表の本格化を控えて様子見が強まるとみられることから、弱含みな展開が続きそうだ。

 重要イベントとしては、国内では27日開催の日銀金融政策決定会合や28日朝に発表される3月完全失業率、30日朝に発表される3月鉱工業生産が注目される。海外では28日-29日開催のFOMC(米連邦公開市場委員会)や29日発表の米国1-3月期GDP、30日発表の中国4月製造業PMIとECB(欧州中央銀行)による政策金利のほか、5月1日発表の米国4月ISM製造業景況指数に注視が必要だろう。

株探ニュースより 

 

さて、毎日積立ての今週分の結果です。

 

f:id:mokkum:20200426104052p:plain


第1位:サイバーセキュリティ株式オープン(→)
運営方針:日本を含む世界のサイバーセキュリティ関連企業の株式に投資します。サイバーセキュリティの需要拡大および技術向上の恩恵を享受すると考えられる企業の株式の中から、持続的な利益成長性、市場優位性、財務健全性、株価水準等を考慮して組入銘柄を選定します。(為替ヘッジあり)と(為替ヘッジなし)からお選びいただけます。 

 

f:id:mokkum:20200426104111p:plain




第2位:eMAXIS Slim米国株式(S&P500) (→)
運営方針:米国の株式に投資し、S&P500指数(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。原則として為替ヘッジは行いません。

 

f:id:mokkum:20200426104132p:plain


第3位:ひふみプラス (→)
運営方針:ひふみ投信マザーファンドを通じて、国内外の上場株式を主要な投資対象とし、市場価値が割安と考えられる銘柄を選別して長期的に投資します。実質的に信託財産の総額の50%までを株式以外への資産で保有できる仕組みにすることで、株式の上昇が予測される局面では株式の組入比率を高め、一方で下落が予想される局面では株式を売却、組入比率を低めることにより、資産を守りながらふやす運用を行います。

 

f:id:mokkum:20200426104157p:plain



新型コロナウイルス感染の影響で外出自粛の中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?自分は病気持ちのハイリスク層なので、病院の往復だけで、家に引きこもっています。

さてポートフォリオの方ですが、テレワークの広がりによってサイバーセキュリティ株式オープンの調子がよく、唯一の収益黒字となっています。その他の銘柄もずいぶん値を戻しましたが、まだまだ赤字・・・。特にリートの方はずいぶん落ち込んでいます。

あと今週の話題は原油価格の暴落。WTI原油先物の5月限価格の終値が、史上初めて“マイナス”37.63ドルで引けました。保管コストが原油価値を上回っているという話ですね。新型コロナウイルス感染の影響はかなり広く深いですね。中東の原油価格もWTI程ではないですが落ち込んでいます。その割にはガソリン価格はあまり安くなっていないですよね。これって、ガソリン価格の半分くらいがガソリン税と石油税だからですよね。おまけに消費税で二重課税。二重課税は憲法違反だそうです。なんだかなーって感じですよね。

自分は昨日からGWに突入しています。外出自粛中なんで特別な予定は無いので、ゆっくり過ごしたいと思います。

 

ではでは。

 

積立て内容は以下の通りです。

 
◆インデックスファンド
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 毎日1,000円
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim先進国株式インデックス  毎日100円
・三井住友TAM-世界経済インデックスファンド 毎日100円
・SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド 毎日100円
・楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド 毎日100円

◆バランス型
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) 毎日500円
・日興-グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)毎日100円

◆アクティブファンド
・東京海上-東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン 毎日100円
・三菱UFJ国際-サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし) 毎日100円
・スパークス-スパークス・新・国際優良日本株ファンド 毎日100円
・レオス-ひふみプラス 毎日100円

◆REIT
・ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド 毎日100円
・三井住友TAM-アジアREIT・リサーチ・オープン(毎月決算型) 毎日100円

基本的に毎日100円積立ですが、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)とバランス(8資産均等型)は本命なので、多めに積立てています。

 

ではまた来週。

 

 ↓ 口座開設はこちら

SBI証券[旧イー・トレード証券]

楽天証券

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資情報へ