中年もっくんの投資と闘病の話

病気に負けず勤勉・倹約・投資をモットーに豊かな生活を目指すブログ

おすすめ投資信託を毎日積立ててドルコスト平均法を検証するよ。2020年第12週目

こんにちは、中年もっくんです。

 

今週の東京株式市場は日経平均株価が前週末比878円(5.04%)安の1万6552円と急落し6週連続で下落しました。

 

f:id:mokkum:20200322103639p:plain

SBI証券HPより 日経平均 15分足5日チャート

 

今週の【早わかり株式市況】

■週間 市場概況

 今週は前週に続き、下値リスクが強く意識された週だった。新型コロナウイルスの感染拡大による世界経済への影響を懸念する形でリスク回避の売りがとまらず、日経平均は1万6000円台半ばまで水準を切り下げてきた。

 16日(月)は日経平均が430円弱の大幅下落。前週は週間で3300円を超える記録的な下げをみせたが、週明けも依然として投げ売りが止まらず、一時1万7000円台を割り込んだ。日銀がETF買い入れ枠を年間12兆円に倍増すると発表したが、一時的な措置としたことで、結局これが嫌気される形となった。17日(火)も前日のNYダウが2997ドル安と過去最大の下げ幅を記録したことを受け、日経平均は一時1万6300円台まで突っ込む場面があった。ただ、GPIFによる政策買いの動きなどが観測されるなか急速に下げ渋り、大引けは小幅ながらプラス圏で着地。この日TOPIXは32ポイント超の大幅高で日経平均との差が目立った。18日(水)はトランプ米政権が1兆ドルの景気対策を検討すると発表、加えてFRBが企業の資金繰り支援のためコマーシャルペーパーを買い入れる措置を行うと発表したものの、米先物安などを横目に後場に入って値を崩す展開を余儀なくされた。そして、3連休前の今週最後の商いとなった19日(木)は朝方にECBによる7500億ユーロの資産購入策が発表され、日経平均は一時400円を上回る上昇をみせたが買いは続かず、結局続落となり、3年4ヵ月ぶりの安値に沈んだ。個別ではソフトバンクグループの株価急落が注目を集めた。

 

■来週のポイント

 米欧で大型の景気対策が打ち出されたものの、新型コロナウイルスの感染拡大が続いているだけに、来週も底値を模索する展開が続きそうだ。

 重要イベントとしては、国内では24日発表の1月景気動向指数[改定値]が注目されるほか、27日は3月末の権利付き最終日となる。海外では24日に発表されるドイツとユーロ圏の3月製造業PMIに注視が必要だろう。

株探ニュースより 

 

さて、毎日積立ての今週分の結果です。

 

f:id:mokkum:20200322103717p:plain

 


第1位:三井住友TAM-世界経済インデックスファンド(→)
運営方針:主として、国内、先進国、新興国の公社債および株式へ分散投資を行います。各々の動きを表す代表的な指数(インデックス)を地域別のGDP総額の比率を参考に投資比率を決定します。

 

f:id:mokkum:20200322103930p:plain

 


第2位:eMAXIS Slim米国株式(S&P500) (↑)
運営方針:米国の株式に投資し、S&P500指数(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。原則として為替ヘッジは行いません。

 

f:id:mokkum:20200322103938p:plain



 

第3位:ひふみプラス (↑)
運営方針:ひふみ投信マザーファンドを通じて、国内外の上場株式を主要な投資対象とし、市場価値が割安と考えられる銘柄を選別して長期的に投資します。実質的に信託財産の総額の50%までを株式以外への資産で保有できる仕組みにすることで、株式の上昇が予測される局面では株式の組入比率を高め、一方で下落が予想される局面では株式を売却、組入比率を低めることにより、資産を守りながらふやす運用を行います。

 

f:id:mokkum:20200322103948p:plain



今週は株価指標のみならずリートも暴落しました。順位が先週より大きく変わっています。第3位にひふみプラスが入ってきました。たぶん、トップ3に入ったのは初めてだと思います。それにしても、全部の収益がマイナスで、含み損益は-17%、ずいぶん下がりました。


コロナショックによる世界的な株式市場の低迷は続いています。いや、まだ暴落の入り口かもしれません。今後に経済指標の悪化や1-3月期の赤字決算が発表されると、さらに株価は深ぼりする可能性もあります。二番底、三番底も覚悟しながら、投入資金を切らさないように、計画的に買い増ししたいものです。

 

ではでは。

 

積立て内容は以下の通りです。

 
◆インデックスファンド
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 毎日1,000円
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim先進国株式インデックス  毎日100円
・三井住友TAM-世界経済インデックスファンド 毎日100円
・SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド 毎日100円
・楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド 毎日100円

◆バランス型
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) 毎日500円
・日興-グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)毎日100円

◆アクティブファンド
・東京海上-東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン 毎日100円
・三菱UFJ国際-サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし) 毎日100円
・スパークス-スパークス・新・国際優良日本株ファンド 毎日100円
・レオス-ひふみプラス 毎日100円

◆REIT
・ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド 毎日100円
・三井住友TAM-アジアREIT・リサーチ・オープン(毎月決算型) 毎日100円

基本的に毎日100円積立ですが、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)とバランス(8資産均等型)は本命なので、多めに積立てています。

 

ではまた来週。

 

 ↓ 口座開設はこちら

SBI証券[旧イー・トレード証券]

楽天証券

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資情報へ